【10月】セルフケア
ありのままの自分に気づいて、行動を促していくことを月ごとにテーマを変えておこなっている『気づきと行動』。
『気づきと行動』についてはこちらをご覧ください。
10月のテーマは、【セルフケア】です。
セルフケア

「セルフケア」と聞いて何が思い浮かびますか?
「セルフケア」と一言で言っても、ある人にはゆったりとした時間を持つことだったり、ある人にとってはヨガやストレッチをすることだったり、またある人にとっては美味しいものを食べることだったり、思い浮かぶことは人によって様々だと思います。
そもそも「セルフケア」ってなんでしょう?
セルフケアとは、自分自身をケアすること、すなわち自分自身で世話をする・面倒を見ること、とされています。(Wikipediaより)
つまり、自分で自分の心や身体の健康を管理することですね。
近年の異常気象や、今年のコロナ騒動、世の中にあふれかえる情報やスピードの速さなど、心身の健康に影響を及ぼすものは大きく、ストレスの多い現代では、意識してセルフケアをしていく必要があります。
とはいっても、セルフケアの方法は山ほどあるし、自分に必要なセルフケアも人それぞれ違うし、もしかしたら良かれと思ってやっている今のセルフケアよりももっと適切なものがあるかもしれない、そもそもセルフケアはしていない、忙しくてそんな時間はとれない、なんて方もいるかもしれません。
このワークでは、今よりもさらにより良い質の高い適切なセルフケアをすることができるようになるために、気づきと行動をうながしていきます。
ワークの流れ
- 問題をピックアップします。
- 目標を設定します。
- 行動のサポートとなるワークをお伝えします。
あてんしょん!(注意事項)
- こちらはヒーリングではありません。
- セルフケアの方法をお伝えするものではありません。
- 自分と向き合うことが難しいと感じる方向けのワークです。内観できる方は数分で終了する可能性がありますのでご了承ください。もちろん、内観はできるけどサポートとなるワークを知りたいという方も歓迎です。
- オンライン限定にて承ります。
期間
2020年10月1日(木)~10月31日(土)
料金
1回 7,000円
セッション時間目安:約30分